Skip to content
APP 에이피피(주) Logo APP 에이피피(주) Logo APP 에이피피(주) Logo
  • 会社の紹介
    • APPを紹介します
      • APP紹介
      • 挨拶
      • 共有価値
      • 人材像
      • 企業アイデンティティロゴ
      • 沿革
      • 特許と証明書
      • 位置
      • 支社紹介
    •  
  • APP製品
    • Surface treatment
      • ARP シリーズ
      • MyPL シリーズ
      • ILP シリーズ
    • Nano Coating
      • IDP シリーズ
      • IHP シリーズ
    • Nano Etching
      • IEP シリーズ
  • 応用分野
    • APP会社の技術力
      • ディスプレー.
      • 半導体.
      • 二次電池
      • カメラモジュール
      • 部品/素材
    •  
  • APP 技術
    • APPの確かな技術力
      • プラズマ処理効果
      • ナノコーティング
      • NANOエッチング
      • 削減
      • 清掃
    •  
  • 広報センター
    • 通知とニュース
    • ミッションストーリー
    • 報道資料
    • Q/A 知識センター
    • 論文資料
  • Japanese
    • Korean
    • English
    • Chinese
    • Vietnamese
  • HOME
  • 会社紹介
    • APP紹介
    • 挨拶
    • 共有価値
    • 人材像
    • 沿革
    • 特許と証明書
    • 企業アイデンティティロゴ
    • 位置
    • 支社紹介
  • 응용분야
  • APP기술
  • APP製品
    • Nano Coating
      • IDP シリーズ
      • IHP シリーズ
    • Nano Etching
      • IEP シリーズ
  • 広報センター
    • 通知とニュース
    • ミッションストーリー
    • 報道資料
    • 製品動画
    • Q/A 知識センター
    • プラズマ技術データ
    • 論文資料
  • 相談/問い合わせ

沿革

Home/沿革
沿革applasma2021-12-15T12:28:30+09:00
  • 2016年-2021年

  • 2011年-2015年

  • 2006年-2010年

  • 2016年-2021年

2021

  • 日本の支社設立
  • ホームページリニューアル
  • プラズマArP Plusモジュールプラットフォーム初登場
  • マネージャー職級統一
  • 毎週水曜日、スタッフケア 個人面談
  • 上半期インターン10期1ヶ月教育
  • 下半期インターン11期1ヶ月教育

2020

  • ベトナム支社設立
  • PenJet Ver.2 ローンチ
  • 大気圧プラズマディスプレイパネルパターニング法特許出願
  • 細かい金属マスク乾燥洗浄装置および方法特許出願
  • KPIA(プラズマバイオ産業協会)のメンバーシップ
  • ディスプレイ国策課題技術証明書取得

2019

  • 大気圧プラズマエッチング技術の開発
  • 海外進出プログラムAPPオフィス開所(ベトナム/広州)
  • R2R-PenJetミニトーチ開発
  • 中国の支社設立

20 18

  • APP信仰経営Start
  • ディスプレイ / OLED / 半導体市場参入

2017

  • インドのムンバイ支社設立
  • 米国サンノゼ支社設立

2016

  • ポータブルプラズマ “Plami” 発売
  • 目で見ることができる3D N₂ プラズマ発売
  • 大気圧プラズマシステム英国輸出
  • “ILP-700C” CE 証明書取得
  • 2011年-2015年

2015

  • 8世代のアルゴン大気圧プラズマ受注(2500mm)
  • 東灘新社屋完成と移転
  • 前処理プラズマの開発と輸出(中国F社、タイM社)
  • ポリイミド(英語:ポリイミド、PI)エッシング用のプラズマの開発
  • エアジェットプラズマ “ILT-1000” 発売と輸出
  • 第53回貿易「300万ドル輸出の塔」を受賞

2014

  • 東灘工業団地に本社移転
  • 光触媒反射反射層プラズマを適用する
  • 資本金増資(2億7千万ウォン増資/総資本金3億2千万ウォン)
  • 携帯電話BM印刷ラインプラズマを適用する
  • 大気圧プラズマエッチング装置OLEDラインプラズマを適用する
  • 大気圧プラズマエッチング装置OLEDラインプラズマを適用する
  • 第52回貿易の日「百万ドル輸出の塔」受賞

2013

  • G2プロセスPRコーティングライン大気圧プラズマを適用する
  • フレキシブル移動線プラズマを適用する
  • 金属メッシュR2Rラインプラズマを適用する

2012

  • 大気圧プラズマ中国特許登録
  • スプレーAFコーティングライン大気圧プラズマを適用する

2011

  • 超軽量移動プラズマシステム「プラミアルファ」の開発
  • 2006年-2010年

2010

  • サムスンテクノパークへの事業所移転
  • 大気圧プラズマシステムドイツへの輸出
  • 大気圧プラズマシステム中国への輸出

2009

  • 大気圧プラズマ装置の日本輸出
  • 大気圧プラズマ装置の米国輸出
  • 資本金増資(2億7千万ウォン増資/総資本金3億2千万ウォン)
  • タッチパネル製造プロセスプラズマ全体を適用する

2008

  • 世界初の大気圧プラズマ疎水性蒸着装置の発売 [IHP-1000]
  • 輸出企業化事業選定
  • ISO 9001 品質認証
  • CE 認証取得
  • 輸出有望中小企業選定

2007

  • 企業付設技術研究所設立
  • スター企業選定
  • 大気圧プラズマ装置特許登録
  • 疎水性と超疎水性大気圧プラズマコーティング装置特許登録

2006

  • 株式会社APP設立
  • ハンドプラズマ 発売
  • 米国の MyPL 販売開始
  • MyPL商標出願、ハンドプラズマ [MyPL 100]、[MyPL 200]発売
  • 大気圧プラズマ特許出願、超疎水性国内および海外特許出願
  • ベンチャー企業認証、産業資源部地域革新特性(RIS)事業参加企業選定
  • 2016年-2021年

  • 2011年-2015年

  • 2006年-2010年

  • 2016年-2021年

2021年

  • 日本の支社設立

2020年

  • ベトナム支社設立
  • PenJet Ver.2 ローンチ
  • 大気圧プラズマディスプレイパネルパ
    ターニング法特許出願
  • 細かい金属マスク乾燥洗浄装置およ
    び方法特許出願
  • KPIA(プラズマバイオ産業協会)
    のメンバーシップ
  • ディスプレイ国策課題技術証明書取得


2019年

  • 大気圧プラズマエッチング技術の開発
  • 海外進出プログラムAPPオフィス開所
    (ベトナム/広州)
  • R2R-PenJetミニトーチ開発
  • 中国の支社設立


2018年

  • APP信仰経営Start
  • ディスプレイ / OLED / 半導体市場参入


2017年

  • インドのムンバイ支社設立
  • 米国サンノゼ支社設立


2016年

  • ポータブルプラズマ “Plami” 発売+
  • 目で見ることができる3D N₂ プラズマ発売
  • 大気圧プラズマシステム英国輸出
  • “ILP-700C” CE 証明書取得
  • 2011年-2015年

2015年

  • 8世代のアルゴン大気圧プラズマ受注
    (2500mm)
  • 東灘新社屋完成と移転
  • 前処理プラズマの開発と輸出
    (中国F社、タイM社)
  • ポリイミド(英語:ポリイミド、PI)
    エッシング用のプラズマの開発
  • エアジェットプラズマ “ILT-1000” 発売と輸出
  • 第53回貿易「300万ドル輸出の塔」を受賞


2014年

  • 東灘工業団地に本社移転
  • 光触媒反射反射層プラズマを適用する
  • 資本金増資(2億7千万ウォン増資
    / 総資本金3億2千万ウォン)
  • 携帯電話BM印刷ラインプラズマを適用する
  • 大気圧プラズマエッチング装置OLED
    ラインプラズマを適用する
  • 大気圧プラズマエッチング装置OLED
    ラインプラズマを適用する
  • 第52回貿易の日「百万ドル輸出の塔」受賞


2013年

  • G2プロセスPRコーティングライン
    大気圧プラズマを適用する
  • フレキシブル移動線プラズマを適用する
  • 金属メッシュR2Rラインプラズマを適用する


2012年

  • 大気圧プラズマ中国特許登録
  • スプレーAFコーティングライン
    大気圧プラズマを適用する


2011年

  • 超軽量移動プラズマシステム
    「プラミアルファ」の開発
  • 2006年-2010年

2010年

  • サムスンテクノパークへの事業所移転
  • 大気圧プラズマシステムドイツへの輸出
  • 大気圧プラズマシステム中国への輸出


2009年

  • 大気圧プラズマ装置の日本輸出
  • 大気圧プラズマ装置の米国輸出
  • 資本金増資(2億7千万ウォン増資
    / 総資本金3億2千万ウォン)
  • タッチパネル製造プロ
    セスプラズマ全体を適用する


2008年

  • 世界初の大気圧プラズマ
    疎水性蒸着装置の発売 [IHP-1000]
  • 輸出企業化事業選定
  • ISO 9001 品質認証
  • CE 認証取得
  • 輸出有望中小企業選定


2007年

    • 企業付設技術研究所設立
    • スター企業選定
    • 大気圧プラズマ装置特許登録
    • 疎水性と超疎水性大気圧プ
      ラズマコーティング装置特許登録


2006年

    • 株式会社APP設立
    • ハンドプラズマ 発売
    • 米国の MyPL 販売開始
    • MyPL商標出願、ハンドプラズマ[MyPL 100]、[MyPL 200]発売
    • 大気圧プラズマ特許出願、
      超疎水性国内および海外特許出願
    • ベンチャー企業認証、
      産業資源部地域革新特性(RIS)
      事業参加企業選定
本社SUPPORT
    sales@applasma.com
  • +82-31-373 5956
  • +82-31-373-5957
Address
  • 地図
本社住所:: 京畿道華城市東灘産業団地2道7-12
  • 地図
欧米事務所: 慶尚北道亀尾市グミデロ350-27モバイル融合技術センター3階309号
© Copyright | APP corp. All rights reserved. | 개인정보처리방침 | www.applasma.com
FacebookInstagramYouTubeBlogger
Page load link
Go to Top